あと3か月

サラリーマンにとって3月というのは年度の締めなので、今年もやはり忙しかった。
終わらない仕事が気になって、勉強への意識・意欲も薄くなるし、せっかくの土日も、勉強よりも、結局、持ち帰った仕事の方をしてしまう日が多かった。


そうこうしているうちに4月になってしまった。昨日は、会社を16時くらいで外出し、法務局へいって受験案内書も取ってきたので、再び気を入れなおしてがんばります。


午前の部得点推移 25問→28問→27問→28問
午後の部得点推移 23問→25問→32問→27問


今年の試験に向けては、午前・午後ともに30問を取る、ということで、「基本の再チェック」→具体的には「あらためて(オートマプレミアではなく)オートマをしっかり読む」ということを実施していますが、本当に30問を取る力がついているのかは、なかなか実感することが難しいですね。
(とくに午前の部(おそらく民法・会社法の力)は、ここ数年間足踏み状態であったことが得点に表れていますからね)


たしかにオートマ過去問の肢問問題で、間違える問題の数はここ1~2年でぐっと減ってきている感触はありますが、これを得点に反映できるのか?
あと2~3問の壁を破ることができるのか?
心配するよりは、楽しみにしたいとは思っています。


あとは実際の試験形式の問題を解いて、紛らわしい選択肢に、思い込みで〇や✖をつけてしまわないような練習をしたいと思います。
(基本の力がついていれば、こういうことが正確にできるはず。)


特に、午後の部は、時間配分と選択肢の判別力に、得点が大きく左右されるのを実感するので、今回は特に力を入れたいと思います
昨年は、時間重視をするあまり、思い込み〇、✖判別→他の選択肢を読まない、ことに
より2問は落としていると思うので。


とは言っても、4月のこの時期に、まだオートマ過去問1周目が終わっていない!!ので、今日もそこからがんばります。